居眠りプログラマの休憩所

へっぽこSIerなプログラマが書き起こす日記です。

IoTSecJPに行ってきたよ

さて、久々のブログ更新
次のブログはJSONを~とか言ってたはずなんだけどなぁ(下書きで止まっております)

で、今回の話。
久々に勉強会に行ってまいりました。

iotsecjp.connpass.com

今流行りのIoT、流行りの……流行ってない? 多分流行ってる(震え声)
IoTのセキュリティについて……、うんわからん。

なにせ、最近は勉強会に出ることもなく、仕事で数世代間違えてるんじゃないかと思わしき業務システムの改修をしているので、近代の技術について微塵の知識も持ち合わせておりません。
ドローンやらVRなんかも、飛ばしたいなぁ、VRやりたいなあ、っていう一般人並みの気持ちしかなくて、典型的だめな技術者もどきです。

そんな気持ちをちょっと吹き飛ばそうかと思った今回です。

はじまるよ~

PowerShellのお話(@hiwwさん)

よし、わかる、わかるぞ……!
珍しくわかる話で始まりました。
PowerShellには2種類あり、.NET Frameworkベースで動くWindows PowerShell 、.NET Coreベースで動くPowerShell があるらしいです。(知らなかった)
.NET CoreベースのPowerShellはまあ当然のごとくクロスプラットフォームで、Linuxとかで使えるよ! ってものです。

いや何に使うねん(マジレス)

LinuxにはShellがあるじゃん。思いません?
なんか特にメリット感じないなーと思いつつ聞いてたら、メリットちゃんとありました。
メリット:SQL Serverに慣れてる人が使いやすいよ!! PowerShellにしかできないことがあるんよー。

メリットちゃう、ただのユニークや(真顔)

メリットとはちょっと違うかもしれないんですが、PowerShllにしかできないことがある、らしいです。
じゃあ、PowerShellにしかできないことってなんやねんって話で。
一言でいえば、Azure関係の一部コマンド。(ざっくり)

Azure無能かな?(MSさんごめんなさい)

Azureはいろんな環境に移植されてるんですけど、移植後の対応が完全ではないってことなのかな……?
ぼくはAzureよくわかってない人なので、どういうことができるのかもよくわかんないです。
ただ、割と人気があるものではあるので、コマンドないと困るんやろうなっていう感想だけあります。
MSさんが見てないだろうから無動とか言ってるけど、たぶん完全移植目的の開発はしてると思いますはい(ぼくはそれまで手を出すの待ちますね)

実際、Azure関連以外だと、クッソ遅いのであんまり使えないらしいです、つらみ感じますね。
ぜひつかってあげてください。

特に使いたいとは思わなかったな

ドローンのお話(@hogehugaさん)

このあたりからわからなくなった。わかる人にはめちゃくちゃ楽しい話だと思う。
ぼくからいえることは一言です。

空飛ぶバスタブ

……さすがにふざけすぎました。
では改めて、

ドローン対策って難しい

詳しいことは理解できてないのとオフレコなのがあって、一分も書きませんが、ドローンを脅威として考えた場合の対策(ビル突っ込んで爆弾とか)は難しいって話です。

空飛ぶバスタブ乗りたいな

自動釣銭機のお話(@jptomoyaさん)

は?(真顔)
ジャンク品の自動釣銭機を某オークションサイトで買ってきて、貯金箱にするお話です。

先進的な貯金箱やな

細かい話は覚えてないので要点だけー
・ジャンクの自動釣銭機を買ってきたよ
・箱開けて配線つながってないとこつなげたら動いたよ
・PCから自動釣銭機に入ってるお金出したいよ
・オフレコ

@jptomoyaさん「将来的には「OK Google、1万円出して」がやりたい。」とってもわかる

IoTセキュリティの良い話(@MagurosanTeamさん)

正直一番わからんかった(白目)
x86はすごいよって話(どう見ても理解できてない)
いらないAPIが増えたらしいです。

アクセラレーション・ブースト!!!(響きがいいよね……)

IoTセキュリティの話(色々)(@r00tappleさん)

ホワイトハッカーのお仕事を感じた発表でした。

冒頭でセキュリティについて考え始めるとき、ざっくり何をするシステムなのかで気にするものがいろいろ出てくるよね、という、まあ当然の話をされたのですが……ちょっとここで請負元の会社のシステム駄目だなとこの話は営業さんとか、エンジニアじゃなくても、システム部門にいる人全体に聞いてほしい話だな、と感じました。
これで何がよくなるって、設計時に出そうなリスクが多少出てくるから先んじて対処が考えれることだよね。

ウォーターフォールモデルとかいう謎開発なら特に。

下請けSIerさんとかによく押し付けられがちですけど、設計で出てこない話は、全てテストで跳ね返ってくるのでほんと大事……。

本題のIoTセキュリティ診断については、割とセキュリティ業界でも手間取っているらしいです。
当然のことなんですが、IoTはカバーする範囲が広すぎて(大雑把に言えばハードウェアからクラウドまで)、すべてに対して専門的な知識を持っている人なんて多くいるはずもなく、それぞれの分野に対して専門的な知識を持っている人を連れてこようとすると人件費がかさむ。結果、儲からない。

儲からないのね!

あとはIoT機器をハックしてみたよってデモ動画を見ました。
すごかったです!(小並感)

全体を通しての感想

すげーわからんかった、まる。
段々本文が短くなっていっているのでお察しかと思いますが、8割方理解できてないです。
すべて理解しようと思って行った勉強会ではないので、こうなることは予見できていたのですが、ここまでとは思わんかったです。

とりあえずレジ買ってみたいと思います。

なんか作ってみた

どうもです

眠いです

本日の成人式は大変だったようで、昨日成人式のぼくは一日中ダラダラしておりました。
(といっても、昨日の成人式もスーツでしたし、何の関係もないんですけどね)


で、一日中家にいて何もしないのもなんかなぁ、と思いまして、作りました。


BMI算出ツール
f:id:hayahina82:20180108222848p:plain

読んで字のごとく、BMIを求めるだけのツールです。
キングオブクソツールは名乗れないにしても、相当なクソツールであることに変わりありません。

えー、なんでこれを作ったかといいますと、


偶然読んだ猫C#第3版にBMIを計算するプログラムを作ってみましょうって書いてあったからです。


最近は好き勝手にプログラムが書ける時間が少ないのでちょっとストレス発散とばかりに作りました。
身長体重の単位をいろんな単位にできたりとかすればちょっとは使えるかなとか思ったりもしたし。
が、なかなか終わらない……

はい、INotifyPropertyChangedくんのおかげです。
すごく久々に実装するものだから、全く覚えておりませんでした。
(あとXAML書くのも一苦労だった)


こんなツール一つでも自分一人で一から作るとやっぱり時間がかかるもので、全世界のプログラマーさんに改めて尊敬の念がちょっと芽生えましたね。

やっぱプログラムって難しいわ(適当)

ソースコードはこちら
github.com

ぼくわたしならこう作るとかあったらぜひともコメントしていってください。

にちじょー①

おひさしぶりです。

書くネタがないのでくだらないことを書きます。

最近、タスク()を付箋に書いて貼っておくようにしました。
f:id:hayahina82:20171224232319j:plain

目に見えるとこにあるぶん、何をしなきゃいけないかがわかりやすいです。
ただ、付箋の粘着力の問題で何処かへ飛んでいくことが多発。
そんなときに使用したのが見えますかね? 花がらのシールです。
このシール剥がしやすくて、跡残らないしサイコーです。

シールの出処はこちらです。
f:id:hayahina82:20171224232755j:plain

これ、手紙(便箋)用のシールです。
立花さんへファンレターを書いたときに使用したやつです。(立花さんがわからない人はGoogle先生で「立花理香」を検索してください)
ぼくは一回使ったレターセットをあんまり使いまわしたくない派なので、シールは放置だったんですが、まさかこんな使いみちがあるとは思いませんでした。レターセットっょぃ

以上です。
あと、本を最近買ったので、感想を書くかもです。

『学生でもわかるXamarin勉強会』に参加しました

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。長らく放置しており申し訳ないです。書くこともないなと思って何もせずにいた結果がこれです。これからは小さなことでも記事に書いていこうかな、と思います。

さて、本題に入っていきたいと思います。

遅ればせながら、6/17(土)に名古屋で開催された、Xamarinの勉強会についてです。いつの話だよって方、安心してください…1か月はたっていません。(白目)
語っていく前にぼくのXamarin技術レベルについてお教えします。エアプ勢です。

もう一度言います。

エアプ勢です。

Xamarinとかよくわからんしーみたいな状態で行ってきました。

※この記事には聞き間違いや認識の齟齬がある可能性があります。
指摘があれば都度修正しますが、ご理解をお願いします。



目次

発表者一覧

田淵さんが体調不良で欠席だったり、LTが思ってたよりライトニングだったりして順番がおかしかったりするかもです。
影白さんだけアカウントが見つからなかったですごめんなさい。

会場の雰囲気

会場は港生涯学習センターということで、ぶっちゃけ人数に対して狭かったです。
なんか名古屋の会場事情が複雑らしく、場所もいいとこ悪いとこはっきりしてますね。
次は頑張って広いとことるらしいです。(まるちゃんさん談)
以上

Xamarin.Forms.Maps

発表者はあめいさん
地図機能を扱うにあたって、Xamarin.FormsにはXamarin.Forms.Mapsが公式提供されています。
しかし、機能が貧弱。ラインが描けない、ポリごんが描けない、ピンがカスタマイズできない等できないこと盛りだくさん。公式は「カスタマイズすればできる」と言っているようですがカスタムレンダラーなるものを使わなければいけない。いやいや、そんなのめんどくさいじゃん。

そこで出てくるのがXamarin.Forms.GoogleMaps
github.com

あめいさんが作ったXamarin.Forms向けAPIです。
なんかたくさんできます。(よくわかってない顔)
デモでマップをドロイド君が埋め尽くしてたところでぼくは理解を放棄しました。
Mapのstyleをjsonで指定することができたりもするらしいです。
mapstyle.withgoogle.com

使用されたスライドはこちら。
Xamarin.Forms.GoogleMaps について // Speaker Deck

Xamarin アプリとプッシュ通知

発表者は伊勢さん
プッシュ通知って簡単なんじゃねって思ってたぼくは開始十分くらいで叩き潰されました。
DebugとReleaseで証明書が違うでは、はあ…ってなったところにトークンは突然変わります、で例外起こして脳が動作停止しました。
らいとにんぐすげー((

うどん

お昼はうどんを食べました

UnitTest

発表者はくぅさん
ぼく「()」
やっべさっぱりわからん、なんだこれ最近の学生ここまでやるんか、となってましたまる
プリキュアは最近見てないけど見たくなった。

Robi

発表者はakinobu_yamamotoさん
発想の違いを見た。
やっぱ既製品でもカスタマイズできることは多々あるんやなと。
ただし、鬼畜

MSPについて

発表者はまるちゃんさん
これがLTか……
スピードはやすぎ(((
MSPが良いだけのものではないことは分かった

欅坂Time

発表者はくぅさん
……くぅさん…………? 二回目の登壇です。
写真撮って欅坂の誰に似てるか判別するやつ、しかも学習する。すごい。
qiita.com

.NETアプリのバイナリを覗いた話

発表者はやきそばメロンパンさん
スライド2枚、まさに鬼畜
アセンブルの容易さも見せつけた気もするんだが、アセンブリ署名なんかを行うとまた違うんだろうか?

なぜXamarin

宇佐美さんと可知さんが発表
偶然被ったみたいです。
Xamarinである必要性を問う、ある意味一番実務的な話でした。
結局のところ、顧客にとってXamarinで作ろうが、Javaで作ろうが、VB6で作ろうが、きちんと要件が満たされていれば関係ないわけで。
じゃあどんなときにXamarin使うのって話で。
なんでもかんでも○○でやる!、じゃなく、プログラムも適材適所で使う言語を変えていきましょうという非常にためになるお話でした。

まとめ

これは学生にはわからないのでは……?
というかぼくもわかっていないが

幕張公演

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 幕張公演1日目に参加してきました!!




…………嘘です。ごめんなさい。
幕張公演1日目のライブビューイングに参加してきました。

会場はユナイテッド・シネマ アクアシティお台場

当日はなんかいろいろゴタゴタしていたこともあって、5分くらい遅れての到着(到着した瞬間死ぬほど後悔した)

到着すると、そこには……センターにるるが!!!
すでにここで一瞬心臓止まったと思います。

トークが始まると、センターにるるがいることを強く感じて、感動
マリエッティいじりに始まるトークパート、この辺は安心して見れました。

そして始まるライブパート
1曲目、……Radio Happy!!
ななみんが公演前に大切な役目をもらった(意訳)とつぶやいていたので、何かあるとは思っていましたがまさかのトップバッター
お台場も騒然としました。
ぐるぐる~
2曲目、ステップ
飯屋~~~~
センスってやつだね(キリッ)
3曲目、スローライフ・ファンタジー
リズムがつかめねえんだよ!!(切れ気味)
ずっと聞いてたらライブ中にもかかわらずほけった
4曲目、あいくるしい
息 苦 し い
りっか様ほんと美人さんなんだよなぁあの人が30超えてるとかうそでしょ
5曲目!! NUDIE★!!!!!!!!!
ここでくるなんてぇ……
るるかわいいよるる
かわいい、色っぽい、美しい、美嘉見える、最高かよ……! カリスマほんとカリスマ、一生ついていきます。
今思い出してもテンション上がってきます。

トークタイム
ぐるぐる~をみんなでやってたんですけど見事に合わない((
劇団あいくるしい
るるほんとかわいいから、みんな応援しよう。

ライブパート
6.薄紅
大阪でも聴いたけど、完成度が段違い。
というか、りっか様ほんと美人。結婚しよ。
7.in fact
もう一度言います。
7.in fact
青の一番星来ると思ってたよ!
あみな姫のことは前々から噂には聞いていたんですが、ちょっと予想以上でした。
ありす見えます(マジ)
8.この空の下
あみな姫劇場第二幕
キャラ的に言うとしゅーこと杏とありす。いい組み合わせですね。
感慨深いものがありました。
9.AnemoneStar
これぞしぶりん!!
かっけえんだよなぁ……歌詞を覚えていないのでかっこいいリズムしかわかってない。
10.命燃やして恋せよ乙女
17歳、乙女。ビール大好き、乙女。流されやすい、乙女。
アカン

トークタイム
アネモネでマリエッティに心配されるふーりん。お歳だからね、仕方ないね。
腰を多めに回しております(るーりーかな?)

ライブタイムー
ここのブロックが一番印象弱かったり
11.アタシポンコツアンドロイド
相変わらず(裸に)なっちゃえー!の掛け声がでかい((
12.Netion Blue
クールクール超クール
これぞクール曲、そうとしか言えない(
13.SUN♡FLOWER
聞き覚えがないぞ……?(
14.BEYOND THE STARLIGHT
テンションがあがるあがるあがるあがる!!
叫んで叫んで叫ぶ。

talk
七夕コーナー!イェイ!!(順番間違ってたらスマヌ)
強そうなチームB
やっぱるるがかわいいね。
かっこいい体を目指すあしゃかさん(今でもかっこいいしかわいい)
本田未央がほしい飯屋
ボロを出したくない茜さん(

ライブパートおおおお!!
15.Snow Wings
世にも珍しい6人曲(個人的意見)
ちょっとの間あれ?1人多いってなってました 。
16.Can’t Stop!!
やっぱパッションはいいな、最高だ
りっか様の動きキレッキレ、何だあの人ほんとにぼくと同じ人類か?
全てのPが逮捕された模様
17.メルヘン∞メタモルフォーゼ!
ミンミンミン!2番の宣伝が面白すぎる
18.With Love
ふつくしい……
シンデレラの未婚率が頭をよぎってしまった悲しさ
19.Take me☆Take you
んー、んー?(記憶がない)
20.Tulip
待 っ て い た ぞ !
カリスマるる、大人なりっか様、ちょっと大人ぶったようなあしゃかさん、不思議とエロスを感じさせるまこ、セクシー()なルゥティン
これずるすぎるって……
なんなのこれ、最高かよ……
あ…あ……あ…………

トーク
キスたくさんしちゃった★

21.夢色ハーモニー
ど 安 定
泣いてたので映像見えておりません((

アンコーール!!
22.EVERMORE
やっぱさ、こういう曲っていいよね
ぱっと聴くと浅く感じるんだけど、やっぱこういうことは素直に伝えたいじゃん

挨拶
ぼくはもう何も言わない(((
というのも、ぼくが言葉にできることなんてキャストさんが言った中のほんの一部だし、そのときの気持ちが代弁できるわけではないから
みんなBD買ってくれればいい

23.お願い!シンデレラ

アイマスですよ!アイマス!!
にしても、素のりっか様とお喋りしたい()

xamppの設定に苦しめられた件

今日の業務中にxamppでlocalhostに繋ごうとしたら、503が出て死にました。
忘れないために書いておこうと思います。

とりあえず、xampp(というかlocalhost)でよくあるエラーをまとめてきます。

ポートの占有

大抵はこれ(多分)
skype入れてる人は要注意(skypeの設定に『追加の受信接続にポート80と443を使用』とかいう需要があるのかよくわからないチェック項目があるため)
他にもポート80を使うアプリ入れてる人は注意しましょう。

試しに上記で上げたskypeの例で試してみたいと思います。
コマンドプロンプトを起動して、netstat -ano*1でポートが使われているか確認します。

f:id:hayahina82:20170314223059p:plain
↑の場合はポート80がPID14880のプロセスに使われています。
※長すぎて見えない!! という方はコマンドプロンプトのプロパティから画面バッファーの高さを長めに設定してみましょう。

次に、tasklist /svc /fi "PID eq 14880"*2でPID14880のプロセス名を突き止めます。
f:id:hayahina82:20170314224425p:plain
想定通りですが、skype.exeが使っています。
※イメージ名を見れば大抵わかると思いますがわからないものだったらググってね

この例での対処は単純でskypeの『追加の受信接続に(以下略)』のチェックを外せばよいだけです。
ほかのアプリの場合は設定でいじれるのなら、設定で回避するのが一番だと思います。
できないときは仕方がありません。タスクを終了させましょう。
ポートの占有の対処はこれで完了です。

hostsファイル

結果から言うと、これと後述するもう一つが原因でした。
C:\Windows\System32\Drivers\etc\hosts というファイルがおかしい場合です。
では、見てみます。

#	127.0.0.1       localhost

……おや?(実際に起きた事例です)
状況がつかめない方のために言うと、コメントアウトされています。

対処としてはコメントアウトを解くだけでいいです。
ないとは思いますが、削除されていた場合は上述の#を除いたコードを記述しましょう。

原因ですが、適当に調べたところWindowsUpdateでこうなることがあるらしいです。なぜだ……。

ファイアウォール

なんでお前が来るんだよっ!
体験してないため実感はわきませんが、割とあるそうです。
本当にざっくりですが紹介しておきます。

結論から言います。
アンチウイルスソフトが邪魔してます。
ファイアウォールの設定からポートを開放しましょう。

proxy

これでした。
悲しくなりました。
業務で使うPCの場合、引っかかる場合があります。
プロキシ通したらそりゃつながりませんよね……。

対処法
Win10の場合
Windowsの設定からネットワークとインターネット.プロキシの設定画面に入ります。
f:id:hayahina82:20170314233047p:plain
プロキシのアドレス云々の入力フォームの下に『ローカル(イントラネット)のアドレスにはプロキシ サーバーを使わない』というチェックボックスがあります。こちらにチェックを入れて保存するだけです。

Win7の場合

  1. IEのインターネットオプションを出す
  2. 接続タブからLANの設定
  3. ローカルアドレスにはプロキシ サーバーを使わない的なチェックボックスがあるのでチェックをつける

これで503の人は状況が変わります。



大きな項目でいうと、この程度だと思います。
ほかにも、Apache自体の設定がおかしかったりする場合があるらしいんですが、自分でいじらなければ出ることはないと思います。


以下参考
www.cherrypieweb.com
colors1314.blog68.fc2.com
blog.verygoodtown.com

*1:-a: 接続を表示, -n: IPアドレス・ポート番号を表示, -o: プロセスを表示

*2:/SVC: プロセスのサービスを表示, /fi: フィルタ

オセロ

Twitterを見ている方はご存知かもしれませんが、現在進行形でHTMLとJavaScriptでオセロを作っております。一応長くやっていく企画です(オセロだけじゃなく、フリゲ集みたいになっていきます)。詳細を詰めてないので、UIの部分がすかすかになっておりますが。

今作っているのは取っ掛かりの部分で、ただ単にオセロというゲームをするのに必要な機能を詰めている段階です。(ひっくり返す処理、勝敗判定等)
これから先、CPU対戦やオンライン対戦といった機能を拡大していく予定ではあります。(オンライン対戦は鯖事情もあるので大分先になりますが)


では、なぜオセロを作ろうかと思ったかという話に入るのですが、理由は2つあります。
1つ目は自分がオセロに限らずボードゲームが好きで、オセロは数あるボードゲームの中でも単純なロジックで動くものだからというものです。将棋とかも好きなんですけどね。持ち駒のロジックに悩んでしまう。
2つ目は簡単な話、何でもいいのでプログラムを自力で1つ完成させたかったという思いからです。ぶっちゃけた話、自分は1人で1つのプログラムを完成させたことないです。学生時代に作ったもの(卒業課題ではチェスもどきを作ってたり)はバグが多く、とても完成したとは言えないものでした。業務で作っているものはどうなのかというと、確かに完成はしているのでしょうが、部分部分を変えているだけで実装しているので、どうにも自分で作成した感覚が薄いのです。業務的に微妙に問題かもしれないですけど。まあ、そんな感じでなにか作ってみようと思って始めたのが本企画になります。

近日中に、ソースの一部を記事としてあげる予定です。よければレビューをお願いします。致命的なバグは……ないといいなぁ……。